no

訪問介護

訪問介護は、訪問介護員(ホームヘルパー)が、被介護者(要介護者・要支援者)の自宅を直接訪問し、食事・入浴・排泄など直接身体に触れる身体介助をはじめ、掃除・洗濯・調理などの家事面における生活援助、通院時の外出移動サポートなどを行うサービスです。

利用の流れ

ご相談

担当ケアマネジャーが決まっている場合は担当ケアマネジャーへご相談の上ご利用下さい。担当ケアマネジャーが決まっていない場合には弊社ご連絡の上、スタッフが現在の状況等をお聞きする為にご訪問をさせて頂きます。その際にケアマネジャーをご紹介させて頂く場合が御座います。

ご訪問

管理者または責任者がご訪問し状況を確認させて頂きます。その上で訪問介護で利用できること、利用できないことをご説明させて頂きます。

担当ケアマネジャーへ報告

お困り事、ご希望等を担当ケアマネジャーへご報告させて頂きます。担当ケアマネジャーが訪問介護サービスの必要性等を考え担当者会議を開催します。

ご契約

担当者会議開催後、訪問介護サービスのご契約をさせて頂きます。その際に利用料金及びお支払い方法等をご説明させて頂きます。

訪問介護計画書の同意

サービス内容を確認して頂く為に計画書の発行を致します。

サービススタート

サービス内容及びサービス時間が確定後、スタートとなります。訪問介護計画書についてはいつでも変更する事が可能でありますのでサービス内容の変更がありましたら担当ケアマネジャー、管理者または責任者へご相談下さい。

サービス内容

身体介護

身体介助は、介護職員が家庭を訪問して、被介護者の身体に直接触れながら行う介護サービスです。具体的には、食事中の手伝いや見守りを行う「食事介助」、お風呂に入る際の手助けや洗髪、身体の清拭の世話をする「入浴介助」、車椅子や車への乗り降りなどの手伝いを行う「移乗介助」、おむつ交換などの「排泄介助」、床ずれ(褥瘡)予防や防止のために体位を変える「体位変換」などが挙げられます。その他にも、「衣類着脱介助」「散歩補助」「口腔洗浄」など、被介護者の身体や精神状態に対応したケアを行います。

生活援助

生活援助とは、被介護者が一人暮らしであったり、家族や本人が何らかの理由で家事を行えなかったりする場合に、必要な身の回りの世話をしながら日常生活をサポートするサービスです。具体的には、食事の準備(調理・配膳など)、掃除・洗濯・ゴミ出し、日用品などの買い物代行、部屋の片づけ・整理整頓などが挙げられます。

通院介助

医療機関への通院は、ご高齢者の病気の改善や健康維持のために欠かせない行為です。訪問介護における通院介助は、「自宅から病院」または「病院から自宅」という一連のサービス行為とみなされる場合にのみ認められます。*通院介助中の院内での単なる待ち時間や診療室内等での介助等は、サービス提供時間に含まれません。また、院内の付き添い行為のみを算定することはできません。待ち時間については自費サービスとしてお受け致します。

自費サービス

介護保険を利用せずに訪問介護等のサービスを利用する事を言います。弊社では福祉用具レンタルの一部と訪問介護の通院時待ち時間のみ自費サービスとしてご提案させて頂いております。

できないこと

公的介護保険を利用しておりますので訪問介護でも行えない事が多くあります。

  • 家族に対するサービス
  • 草むしり、ガラス拭き、電球の取替
  • ご家族の部屋
  • ベットの世話
  • 特別な料理(おせち等)
  • 生活圏外への買い物

上記以外にも該当する行為が御座いますのでその都度、ご説明させて頂きます。

料金

要介護1~要介護5

生活援助
利用者負担1割2割3割
45分208円417円625円
60分256円513円769円
身体介護
利用者負担1割2割3割
30分285円570円855円
60分451円902円1,354円
※身体介護+生活援助でもご対応可能です。
加算
初回月のみ加算1割2割3割
228円456円684円
緊急時に対応した場合1割2割3割
114円228円342円

要支援1及び要支援2

身体援助
利用者負担1割2割3割
60分311円622円933円
生活介護
利用者負担1割2割3割
60分281円563円844円
加算
初回月のみ加算1割2割3割
228円456円684円

自費

通院の待ち時間(30分毎)500円
TOP